エトヴォスのスターターキットがお得なお値段です。
口コミではイエローベースの場合はなじみがいいというのです。
ブルーベースはなじむか気になります。でも色選びに失敗すると損しますよね。
そんなときにエトヴォスのスターターキットで合うか
確認することができます。
でもおひとり様1回限りなので色選びを失敗をすると損。
購入前にイエローベースとブルーベースそれぞれの
色選びをピンポイントでお伝えします。
↓すぐにスターターキットの詳細を知りたいならクリック↓
~接近戦にも負けない、隙のない陶器肌に~ミネラルファンデーション スターターキット
エトヴォスのスターターキットの色選び
スターターキットは通常なら5,500円のセットが1,980円でお試しできるので人気です。
・マットスムースミネラルファンデーション
・ナイトミネラルファンデーション(下地)
・フェイスカブキブラシ(メイクブラシ)
・クリアソープバー(洗顔)
・モイスチャライジングローション(化粧水)
・モイスチャライジングセラム(美容液)
・モイストバリアクリーム(保護クリーム)
・ヘアケア(シャンプー・トリートメント)
さらに次回のお買い物で使える500円OFFクーポンも特典でついてきます。
これはお得。
スターターキットに入ってるファンデはマットスムースミネラルファンデーションというパウダータイプです。
マットスムースミネラルファンデーションの色選びのポイント
エトヴォスのマットスムーズファンデーには5色のカラーバリエーションが用意されています。
だけどスターターキットに準備されてるのは下の4色だけ。
●#30:イエロー系の明るめ肌色
●#35:明るめの標準的な肌色:(一番人気)
●#40:標準的な肌色
マットスムースファンデーションはどちらかというとイエローベースの肌色に合うカラバリ。#30・#35・#40はイエローベースに合うカラーです。
ブルーベースの場合は20のピンク系の明るめの肌1色になります。
私のようにブルーベースで色黒だったらどれを選んだらいいの?って調べてみたのですが20以外の他のカラーはイエベ向き。うまく使わないと顔色が悪く見えたり、老けて見えるかも。
以上の4色の他に#50:オークル系の健康的な肌色がありますが、こちらもイエローベース。
ということでブルーベースで色白さんでない場合はスターターキットはちょっともったいないかも、という結論。
代わりを探しました。
ブルーベースならタイムフォギーミネラルファンデ
エトヴォスにはマットスムース以外にディアミネラルファンデーションがあります。ディアミネラルファンデもマットスムースファンデと同じカラバリ。
ブルーベースの選択肢が多いのはタイムレスフォギーミネラルファンデーションです。
タイムレスフォギーミネラルファンデは全部で6色のカラーバリエーション。
●#03N:明るめの標準的な肌色
●#04N:標準的な肌色
●#05N:オークル系の健康的な肌色
●#03Y:イエロー系の明るめの肌色
●#04Y:イエロー系の標準的な肌色
#02Nから#05Nまでがブルーベース。
私のようにブルべでちょっと色黒だと#04Nかな。#05Nだと黒すぎかも。
#03Yと#04Yがイエローベース系なのでどっちでも使えるようです。
タイムレスフォギーミネラルファンデーションの口コミ
使い心地やカバー力が気になるので口コミを見てみました。
@コスメには110件のレビューが投稿されてて総合評価は3.5点。7点満点なので意外に低いなと思いました。悪い評価で理由を確認してみました。
タイムレスフォギーミネラルファンデの悪い口コミ
・艶がでるけど好みの仕上がりではない
・つけてすぐは良かったけど時間がたつとくすむ
・リニューアル前と同じ色を選んだけど仕上がりが違う
・気になるところは目立ちにくくなったけど乾燥する
タイムレスフォギーミネラルファンデの良い口コミ
・気になってる悩みが目立ちにくくなります。
・かぶれやすい肌質ですがこちらは大丈夫
・テカりは気にならずちょうどいいツヤ感で自然な仕上がり。
・これを使うと「肌がきれい」と言われます
・ブラシで塗ると夕方になってもきれいをキープできます。
・今まで使ったミネラルファンデの中でしっとり感に納得
悪い評価と良い評価を見てみると、使った人によって評価が極端に違うことがわかりました。
低い評価には「時間がたつと崩れる」「変なツヤが出る」と不満が・・・・・もしかしたら使い方にコツがいるんかもしれませんね。
タイムレスフォギーミネラルファンデーションの使い方
エトヴォスの公式サイトには基本的な使い方が紹介されていました。
基本的な使い方
付属のパフにファンデを適量取ります。ナチュラルにふんわりした仕上がりを好むなら起毛面を使います。カバー力を求めるならスポンジ面を使いましょう。塗るときは顔の中心から外側に、下から上に向かって広げます。パフでこすらず肌に優しくのせるように塗ります。目元や小鼻など凹凸があって細かいところはパフを折り曲げて塗ります。
口コミにあった使い方も紹介しておきますね。
塗るときは肌表面が乾いた状態が良いです。付属のパフの起毛面で優しくなでるように塗ります。ケアナなど隠したい部分は上下左右、斜め上下から撫でるように塗ります。
ファンデと相性のいいエンリッチやナイトミネラルなどの下地を使用するのもおすすめ。
タイムレスフォギーファンデーションのスターターキットはないのが残念・・・・でも色が合わなかった場合、1回だけ交換ができますので思い切ってチャレンジできますね。
タイムレスフォギーミネラルファンデーションの特徴
リニューアルされてさらに使いやすくなっています。
・下地なしでふんわりマット肌
・クレンジング不要
・紫外線やブルーライト、近赤外線をブロック
・5種のヒト型セラミドに9種の美容保湿成分を配合。
・カラーは6色
・ナノ粒子不使用
植物オイルでコーテイングされたミネラルパウダーをプラス。
タイムレスフォギーミネラルファンデーションはSPF50+/PA++++なので紫外線対策もばっちり。
全成分
酸化チタン、シリカ、酸化亜鉛、カオリン、合成フルオロフロゴパイト、ホホバ種子油、酸化セリウム、スクワラン、ヒマワリ種子油 、イソステアリン酸イソステアリル、水酸化Al、ステアリン酸、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、アセチルヒアルロン酸Na、シロキクラゲ多糖体、ポリクオタニウム-61、ピリドキシンHCl、トコトリエノール、イザヨイバラエキス、カミツレ花エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、ユキノシタエキス、ヒドロキシアパタイト、フィトステロールズ、水添レシチン、糖脂質、ミリスチン酸亜鉛、ラウロイルリシン、BG、水、カプリル酸グリセリル、(+/-)酸化鉄、マイカ